かな索引「ま」
- 枕 (まくら)
-
枕とは、寝るときに頭の下に敷くものの総称。主に、寝たときの首周辺の体型を保つために用いる。寝苦しかったり、寝て疲れが回復しなかったりしたときは、枕が悪いと考えがちであるが、枕だけが原因とは限らない。
- 枕カバー (まくらかばー)
- 枕投げ (まくらなげ)
-
枕投げとは、枕を投げ合う遊びのこと。小学生の修学旅行での、宿泊先で行われることが多い。照明を切って、真っ暗の中で行うことが推奨される。
- 枕干し袋 (まくらほしぶくろ)
-
枕干し袋とは、枕を干すときに使用する黒い袋。枕を黒い袋に入れることによって、日光が効率よく熱に変換されるので、内部の温度が高まりやすく、ダニの殺虫や湿気の放出が効率良くできる。
また、枕を花粉や外気の汚れから守り、強い紫外線による枕の色あせを防ぐ効果もある。
- マシーンピック (ましーんぴっく)
-
マシーンピックとは、羽毛の採取に機械を用いて行う方法のこと。または、そのように採取された羽毛のこと。
<->ハンドピック
- 待ち針 (まちばり)
-
待ち針とは、縫い合わせる2枚の生地を固定するための針のこと。とがっていない方には、針が生地を貫通しないようにするための、ストッパーが付いている。
<->縫い針
- マットレス (まっとれす)
-
マットレスとは、布団の下に敷く厚手のマット。ベッド用のものは、ベッドマットレスと言う。クッション材の材質は、バネやウレタンのものが多いが、水を使用したものもある。後者は、ウォーターマットレスと言われる。
- 丸洗い (まるあらい)
-
丸洗いとは、布団のクリーニングの方法。布団をまるごと洗うことから、この用語が生まれたと思われる。
丸洗いと言えば、丸洗い専門業者に電話依頼するか、布団そのものを丸洗い専門業者に持って行く方法が主流であったが、最近では、町のコインランドリーで大型ドラムを使って丸洗いをしたり、インターネットにて丸洗いを注文したりすることが、できるようになってきた。
- 真綿 (まわた)
-
真綿とは、原料に蚕の繭を用いた綿(わた)のこと。真綿は繊維が細いため、これを布団に入れた場合、木綿わたを入れた場合と比べて、弾力性が乏しくなるが軽い。
- 真綿布団 (まわたぶとん)
-
真綿布団とは、中綿に真綿を50%以上用いた布団のこと。綿布団と比べて軽く保温性・放湿性が高く、真綿の繊維がしっかりしているので埃が出にくいなどの特長を持つが、値段が非常に高いので高級布団として扱われる。旅行先の特産品として売られていることもある。